とにかく小豆島にいきたいです。
オリーブ餃子がすごく食べたい(笑)
磨りガラスに丸いガラスの写真、いいですね^^
オリーブ餃子がすごく食べたい(笑)
磨りガラスに丸いガラスの写真、いいですね^^
Like
〝飢える噛む”には笑ってしまいました^^
お腹が空いたらここに入らない訳にはいきませんね。
で、jerryさんはこちらで昼食でしょうか。
小豆島はオリーブの産地ですね。
口にされたでしょうか。
丸い窓から見える植木鉢の木もオリーブのような・・・
昔、クレタ島に滞在した時の夕食には、必ず黒いオリーブの実がいくつも載っていました。
でも、一度も口にせずで味も香りも知りません^^
お腹が空いたらここに入らない訳にはいきませんね。
で、jerryさんはこちらで昼食でしょうか。
小豆島はオリーブの産地ですね。
口にされたでしょうか。
丸い窓から見える植木鉢の木もオリーブのような・・・
昔、クレタ島に滞在した時の夕食には、必ず黒いオリーブの実がいくつも載っていました。
でも、一度も口にせずで味も香りも知りません^^
> Hiroさん
コメントありがとうございます。
関西からなら、かなり近いですよね~♪
是非是非行ってみてください^^
小豆島で有名なラーメン屋さんに行ったんですけど、そこで出た餃子もそうだったの
かなぁ?(笑
ありがとうございます♪
こうゆうの・・・大好きで^^; つい撮ってしまうんです。。。
コメントありがとうございます。
関西からなら、かなり近いですよね~♪
是非是非行ってみてください^^
小豆島で有名なラーメン屋さんに行ったんですけど、そこで出た餃子もそうだったの
かなぁ?(笑
ありがとうございます♪
こうゆうの・・・大好きで^^; つい撮ってしまうんです。。。
> steinmさん
コメントありがとうございます。
ツボ一緒で嬉しいです(笑
アタシもウケましたwww
なーーーんか、開いているのか?閉まっているのか・・・?分からずww
こちらでは食べてないんです^^;
ですね、オリーブの樹がたくさんでした!!
オイルとかオリーブ醤油とかオリーブ牛とかで頂きました♪
実は食べてないですww^^;
サスガ♪丸窓からみえるのはオリーブの樹ですよ(*´ω`*)
コメントありがとうございます。
ツボ一緒で嬉しいです(笑
アタシもウケましたwww
なーーーんか、開いているのか?閉まっているのか・・・?分からずww
こちらでは食べてないんです^^;
ですね、オリーブの樹がたくさんでした!!
オイルとかオリーブ醤油とかオリーブ牛とかで頂きました♪
実は食べてないですww^^;
サスガ♪丸窓からみえるのはオリーブの樹ですよ(*´ω`*)